岐阜市 様/岐阜県・一般社団法人岐阜県観光連盟 様
複合的に施策を実施し、人気観光地の順位アップ
1年間でハッシュタグ投稿作品数 4,496件増加
〈特徴・目的〉
- 素材収集が難しい広域エリアの観光PRをUGCで手軽に実現
- 興味喚起・認知拡大・検索行動喚起の流れづくりを狙って、フォトコンテストやフォトスポットサイトなど他の施策も組み合わせて実施
*2023年9月時点
どんな実績があるの?
*情報公開され・ご許可いただいた官公庁様の実績の一例です。
*2023年9月時点
東京カメラ部とは?
様々な被写体やテーマでアカウントを運営。
年間延べ閲覧数は約11億人と、
フォロワーの皆さまから投稿された作品の中から事務局が選定し、毎日ご紹介しています
投稿作品数が多いだけでなく、投稿作品のレベルが高いことも特徴です
*2023年9月時点
ユーザーの皆さんの共感・協力を得て、皆さんが撮影した写真を貸していただくことで、運用負荷を削減。ユーザー参加型の運用のため、拡散力も見込めます
*UGC(User-generated-content:ユーザー生成コンテンツ)
投稿効果を高めるうえで欠かせないクリエイティブの質。日々多くの写真を扱う弊社が関わることで、より高品質な投稿に。
SNS総ファン数延べ 約560万人*を抱える東京カメラ部で貴アカウントを紹介し、認知拡大・フォロワー増加・リーチ拡大につなげます。*2023年9月時点
発信したいメッセージ・ご予算・目的にあわせてコンテンツ制作をご提案。写真家や写真ファンとの繋がりも活用します。
写真選定~投稿まで独自システムで一元管理。投稿前の承認機能や危険日カレンダーの機能を備え、安心安全な運用体制をご用意。
*2023年9月時点
関連サービス
*2023年9月時点
SNSは身近で手軽な存在だからこそ、様々な価値観を持った人が集まり、たくさんの情報が溢れています。そんな中でどうしたらクライアント様のアカウントをより多くのユーザーに知ってもらえるか、良好な関係を築けるか、を日々考えながら、投稿コンテンツの選定や投稿改善のご提案をしています。SNSは流行の移り変わりも早いため、柔軟な対応も求められますが、社内で最新情報や事例を共有して、一丸となって付加価値の高い運用体制の維持向上に努めています。
国内 ユーザー数 |
約3,300万人 | 約4,500万人 | 約2,600万人 |
---|---|---|---|
ユーザー 特徴 |
|
|
|
特徴 |
|
|
|
活用 ポイント |
|
|
|
*情報はすべて2024年1月時点
*出典:企業がSNSを活用すべき理由とは? 各SNSの特徴や手法、企業の活用事例を総まとめ! | 株式会社ガイアックス
Facebookはマーケティングにどう活用すべき?特徴・手法・ポイントを5分で解説【2022年度版】| SMMLab
2024年1月12日~14日にかけて開催された東京オートサロン2024に際し、いすゞ様ブースの紹介動画およびコンセプトカー「ELF」「ELFmio」の紹介動画を撮影・編集。公式YoutubeチャンネルとInstagramアカウントでご活用いただきました。
いすゞブース紹介動画
InstagramリールELF CUSTOMIZE Lab.
Instagramリール2024年1月22日から2月2日にかけて、平塚市で行われた自動運転バスの実証実験に同行し、自動運転仕様の大型バス「エルガ」の実験の様子を撮影・編集。公式Youtubeチャンネルでご活用いただきました。
高い映像クオリティと柔軟な対応を期待して発注。イベントのブース紹介動画は1日で撮影と編集を完了していただけたのでPRに活用できました。公道での撮影はロケハンから許可取りまでの対応がスムーズでした。被写体を魅力的に撮る技術に満足しています。
*2023年9月時点
まずはお問い合せから
01
フォームよりご連絡ください。平均3営業日以内に、担当者より折り返しのご連絡を差し上げます。SNS運用代行についてのお悩みや具体的な課題をお持ちでしたら、詳しくご記入ください。
02
お打ち合わせは、ウェブ会議にて実施させていただきます。対面でも対応可能です。SNSを活用する目的、ビジネスの状態などをヒアリングさせていただきます。
03
ヒアリング内容を踏まえ、ご予算にあわせた効果的なSNSの運用方法についてのご提案書とお見積り書をご提示させていただきます。
04
SNS運用代行のご提案内容とお見積もり金額に問題がなければ正式にご契約となります。
05
SNS運用で目指す状態と、具体的な戦略を策定します。運用開始までに必要な情報も取りまとめ、運用ルールも明確にします。
06
運用開始に向けたシステム準備、新規アカウント開設の場合は開設作業などを行います。
クリエイティブ制作が必要な場合は準備を進めます。
07
投稿テスト、クリエイティブの手配等の準備が整い次第運用スタートとなります。ユーザーの反応のチェック、問題なく運用できているかの監視も実施。広告配信がある場合は同時に配信を開始します。
08
SNS運用の結果を毎月1回、レポート形式で報告いたします。
数値の振り返りと、改善点のご提示、今後の投稿についてのご提案を実施します。
東京カメラ部では、フォトコンテスト運営代行、インバウンドSNS運用代行なども実施しております。貴社のご要望に応じて他プランと合わせた形でのご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。
最短どれくらいで、運用を開始できるでしょうか?
お問い合わせ~全体設計~投稿開始まで、およそ1か月程度とお考え下さい。
どのような業種と相性がいいですか?
東京カメラ部は高品質な写真の運用に強みを持っています。写真との親和性が高い観光・旅行の文脈はもちろん、写真が持つ、文字や言葉を越えて広くイメージを伝えることができるという特性上、企業・製品のブランディングや認知拡大に広くご活用いただけます。
運用の結果報告は、どのような形で行われますか?
最も一般的な方法は、運用結果を資料にまとめ、毎月定例会を開催して資料をもとに報告を行うというものです。資料の形式はクライアント様とすり合わせのうえ決定します。
最低契約期間はありますか?
年間契約を推奨しております。SNSアカウントが受け入れられ成長するためには、ファンとの信頼関係を構築し、着実にその基盤を拡大していくことが重要です。そのためある程度時間をかけて運用をご支援したいと考えております。
まずはお見積りから作成可能でしょうか?
もちろんです。ご希望の運営スタイルや目的、課題をお伺いし、それに沿ったご提案書とお見積書を無料で作成いたします。
コンテンツの制作依頼もできますか?
可能です。これまでに築いた写真家・写真ファンとの繋がりを活用し、写真や動画の撮影、編集のご要望に対応しています。発信したいメッセージ・ご予算・目的にあわせてご提案しますので、まずはお問い合わせください。
SNS運用以外も依頼できますか?
もちろんです。弊社は写真×デジタル、写真×SNSの文脈で広くサービスを展開しています。詳細はサービス一覧からご覧ください。
*2023年9月時点