TOYOTA Wallet×東京カメラ部

クルマで行きたい! 絶景フォトコンテスト

作品提供:藤浪秀明さん、doraneko_maxさん、photogallery_rsさん、pere_peri_peru_さん、shunさん、Terukiさん(順不同)

開催概要

TOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)は、東京カメラ部とのタイアップ企画として、“クルマと絶景”をテーマとしたフォトコンテストを開催します。 受賞者には素敵な賞品をプレゼントします!また受賞作品は、当フォトコンテスト結果発表ページにおいて発表いたします(2025年7月末頃を予定)。

応募は簡単!Instagramでのご応募は 東京カメラ部キャンペーン専用Instagramアカウント をフォロー、Xでのご応募は 東京カメラ部Xアカウント をフォローし、募集期間内(2025年03月03日 ~ 2025年05月29日)に、指定のハッシュタグをつけて投稿するだけで応募完了です。

※作品投稿時、または投稿から24時間以内(Instagramの場合)、
かつ応募期間中に指定のハッシュタグをつけてください。

Instagramに投稿する場合、InstagramのAPI変更によって、投稿後24時間を過ぎた過去の投稿に指定のハッシュタグをつけていただいても、Instagram API経由で作品のダウンロードができないため審査対象とできなくなりました。作品を東京カメラ部のシステムがInstagram API経由でダウンロードできたもののみが審査対象となります(ダウンロードできたかどうかのお問い合わせはご容赦ください)。

※本アカウント、本企画は東京カメラ部がFacebook、Instagramのサービスを利用して運営しているもので、Meta社・Instagramとは一切関係ありません。

撮影機材は問いません。皆さまの素敵な写真をぜひご応募ください。

※新型コロナウイルスの感染、および感染拡大のリスクを高める意図はございませんので、応募は過去作品を大歓迎しております。
※感染拡大地域から他の自治体への移動については、お住まいの自治体の要請に従って対応していただきますようお願いします。
※受賞作品に限らず、応募作品やそのコメント等は、TOYOTA Walletの公式webサイト、東京カメラ部のwebサイトなどで掲載(予定)、その他関連サイトおよび関連媒体、東京カメラ部等でも紹介させていただく場合があります。その際、トリミングやコメント等の一部抜粋をさせていただく場合がございますことをご了承ください。できる限り事務局からご連絡させていただきます。
※投稿が非公開・ハッシュタグがついていない投稿・写真が確認できない投稿は、応募対象外となります。ご注意ください。

クルマで行きたい!
絶景フォトスポット公開中

公共交通機関がない、または動いていない時間帯の
車でしか行けない絶景スポットをご紹介しています。
車を題材とした撮影テクニックも必見。

募集期間

2025年03月03日(月)
~ 2025年05月29日(木)
23:59まで

※締切間際はInstagram API経由でのダウンロードができない可能性がございます。作品を東京カメラ部のシステムがInstagram API経由でダウンロードできたもののみが審査対象となりますので(ダウンロードできたかどうかのお問い合わせはご容赦ください)、お早めにご応募されることを推奨します。

部門とハッシュタグ

本コンテストでは『クルマと絶景』をテーマに「トヨタ部門」「ノントヨタ部門」「絶景部門」3つの部門で、写真を募集します。
車と風景が織りなす、自慢の愛車との最高の1枚や、思わず撮りたくなる絶景の写真をご応募ください。

トヨタ部門

#トヨタウォレットフォトコンテスト

#トヨタ部門

トヨタ車が写っている写真は、こちらのハッシュタグでご応募ください。

ノントヨタ部門

#トヨタウォレットフォトコンテスト

#ノントヨタ部門

トヨタ車以外が写っている写真は、こちらのハッシュタグでご応募ください。

絶景部門

#トヨタウォレットフォトコンテスト

#絶景部門

クルマで行ける絶景スポットの写真は、こちらのハッシュタグでご応募ください。

ハッシュタグ・ジェネレーター

下記のプルダウンから応募部門を選択してください。「ハッシュタグをコピー」ボタンを押し、ハッシュタグをInstagramまたはXの投稿欄へペーストして作品を投稿するだけでコンテストへのご応募は完了です!

※ハッシュタグに英数字が含まれる場合は大文字/小文字を問いませんが、半角のみ受け付けております。
※投稿が非公開・ハッシュタグがついていない投稿・写真が確認できない投稿は、応募対象外となります。ご注意ください。
※ハッシュタグを投稿文ではなく、コメント欄のみに記載された場合、システムでダウンロードできない可能性があるためご注意ください。
※ハッシュタグは投稿時、または投稿後24時間以内、かつ募集期間内に記載いただいたものが対象です。投稿後24時間以上経過した投稿は、編集でハッシュタグを追記されても応募対象外となります。

応募方法

Instagramから応募の場合:東京カメラ部のキャンペーンInstagramアカウントをフォロー Xから応募の場合:東京カメラ部 Xアカウントをフォロー
指定のハッシュタグをつけて写真をInstagramまたはXに投稿 (※SNSアプリの使用方法やインストールについては提供元をご確認ください。)
受賞候補者にはInstagramまたはXのダイレクトメッセージでご連絡いたします。※後日、ご連絡する指定日までに作品の著作権確認用のデータ等を提出いただき、最終選考を行います。受賞者にはあらためてご連絡いたします。また、落選通知は行いませんのでご理解ください。)

※投稿が非公開・ハッシュタグがついていない投稿・写真が確認できない投稿は、応募対象外となります。ご注意ください。
※盗作防止のため、受賞候補者には、受賞候補作品の「RAWデータ」もしくは「Exif(撮影日時や撮影機種)が保存されている、加工前のオリジナルデータ」のご提出をお願いします。いずれも、カメラで撮ったままの、何のソフトウェアも使用していないデータにてご提出ください。応募作品のオリジナルデータは削除・変換等せずに保管をお願いします。
※受賞候補者へのご連絡については、候補者全員に一律のタイミングでのご連絡ではなく、候補者ごとで前後する可能性がございます。

賞品

素敵な作品をご応募いただいた方の中から計23名様に素敵な賞品を差し上げします。

トヨタ部門賞
ノントヨタ部門賞
絶景部門賞

賞品の受け取りには、
スマホアプリ
TOYOTA Walletの
インストールが必要です。

TOYOTA Walletのダウンロード用QRコード

いますぐTOYOTA Walletアプリを
ダウンロード

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう

トヨタ部門 特賞(1名様)

TOYOTA Wallet QUICPay残高、
または、iD / Mastercard残高 3万円分

トヨタ部門 優秀賞(10名様)

TOYOTA Wallet QUICPay残高、
または、iD / Mastercard残高 1万円分

ノントヨタ部門 特賞(1名様)

TOYOTA Wallet QUICPay残高、
または、iD / Mastercard残高 2万円分

ノントヨタ賞 優秀賞(5名様)

TOYOTA Wallet QUICPay残高、
または、iD / Mastercard残高 1万円分

絶景部門 特賞(1名様)

TOYOTA Wallet QUICPay残高、
または、iD / Mastercard残高 2万円分

絶景部門 優秀賞(5名様)

TOYOTA Wallet QUICPay残高、
または、iD / Mastercard残高 1万円分

※賞品の受け取りには、TOYOTA Walletアプリのインストールが必要です。
賞品付与の時点でTOYOTA Wallet又はキャッシュバックを受け取る「TOYOTA Wallet iD/Mastercard」および「TOYOTA Wallet QUICPay」の残高の利用設定がされていない、関連する契約を解約している、またはTOYOTAWallet利用規約もしくは残高に関する契約等に違反している場合、賞品の付与ができかねますので、あらかじめご了承ください。

応募要項

募集期間

2025年03月03日(月)
~ 2025年05月29日(木)
23:59まで

審査結果発表

当フォトコンテスト結果発表ページにおいて発表いたします(2025年7月末頃を予定)。

※盗作防止のため、受賞候補者には、受賞候補作品の「RAWデータ」もしくは「Exif(撮影日時や撮影機種)が保存されている、加工前のオリジナルデータ」のご提出をお願いします。いずれも、カメラで撮ったままの、何のソフトウェアも使用していないデータにてご提出ください。応募作品のオリジナルデータは削除・変換等せずに保管をお願いします。
※受賞候補者には、東京カメラ部キャンペーン専用Instagramアカウント、または東京カメラ部Xアカウントからダイレクトメッセージにてご連絡いたしますので、フォローをお願いします。フォローを外されますと受賞のご連絡に気づかない可能性があります。

審査員

東京カメラ部

東京カメラ部は日本最大級の審査制写真投稿サイトです。FacebookやInstagram、X、Mastodon内で運営していますのでどなたでも無料で気軽に参加することができます。綺麗な写真を見たいだけの方も大歓迎です。東京在住かどうかは関係ありません。

※フォトコンテストに関するお問い合わせは、東京カメラ部キャンペーン事務局へお願いいたします。東京カメラ部キャンペーン事務局以外でのお問い合わせは受け付けておりません。

応募資格

  • 日本国内にお住まいの方(賞品の発送先が日本国内の方)。
  • Instagramアカウント、もしくはXアカウントをお持ちの方。
  • 東京カメラ部キャンペーン専用Instagramアカウント、または東京カメラ部Xアカウントのフォローをお願いします。
  • 応募要項にある指定のハッシュタグをつけて投稿してください。
  • ご応募(投稿)いただいた時点で、応募要項(個人情報の取り扱い、注意事項を含む)すべてにご承諾いただいたものとみなされます。
  • 応募作品の撮影機材は問いません。
  • 過去に撮影したものでもかまいません。
  • 加工の有無は問いません。
  • お一人様何回でもご応募いただけます。
  • 組み写真の応募は受け付けていません。カルーセル投稿(複数枚投稿)もすべて審査対象となりますが、いずれも1枚ずつ単写真として審査いたしますこと予めご了承ください。
  • 応募作品は、応募者ご本人のみにすべての権利(著作権を含みます)があるオリジナル作品に限ります。特に、他のサイト、SNS、ブログ等の画像を、許可なく使用することは著作権等権利の侵害に該当する可能性がありますので、ご注意ください。また、写真に人物が写り込む場合には、事前に肖像権の許諾があるものに限ります。
  • フリー素材の合成はご遠慮ください。
  • アマチュア、プロフェッショナル、国籍、性別、年齢を問いませんが、18歳未満の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。18歳未満の方がご応募された場合は、保護者の同意を得た上でご応募されたものとみなします。

※ハッシュタグに英数字が含まれる場合は大文字/小文字を問いませんが、半角のみ受け付けております。
※投稿が非公開・ハッシュタグがついていない投稿・写真が確認できない投稿は、応募対象外となります。ご注意ください。
※ハッシュタグを投稿文ではなく、コメント欄のみに記載された場合、システムでダウンロードできない可能性があるためご注意ください。
※ハッシュタグは投稿時、または投稿後24時間以内、かつ募集期間内に記載いただいたものが対象です。投稿後24時間以上経過した投稿は、編集でハッシュタグを追記されても応募対象外となります。

ご応募から賞品発送までの流れ

STEP 1

下記のInstagramアカウントをフォロー
東京カメラ部キャンペーン専用Instagramアカウント

または

下記のXアカウントをフォロー
東京カメラ部Xアカウント

STEP 2

募集期間内に、指定のハッシュタグをつけて写真をInstagram、またはXに投稿

STEP 3

2025年6月下旬以降 受賞候補連絡~確定
受賞候補者にはInstagramまたはXのダイレクトメッセージでご連絡致します。
後日ご連絡する指定日までに作品の著作権確認用のデータ等※を提出いただき、最終選考を行います。受賞者にはあらためてご連絡いたします。また、落選通知は行いませんのでご理解ください。

※盗作防止のため、受賞候補者には、受賞候補作品の「RAWデータ」もしくは「Exif(撮影日時や撮影機種)が保存されている、加工前のオリジナルデータ」のご提出をお願いします。いずれも、カメラで撮ったままの、何のソフトウェアも使用していないデータにてご提出ください。応募作品のオリジナルデータは削除・変換等せずに保管をお願いします。
※メールアドレスが不通の場合や、ご連絡後、指定日までにご回答いただけないなど各段階でご対応いただけない場合は、他の方を繰り上げさせていただきますのであらかじめご了承ください。
※受賞候補者へのご連絡については、候補者全員に一律のタイミングでのご連絡ではなく、候補者ごとで前後する可能性がございます。
※受賞候補者には、当事務局のメールアドレスの「 campaign@tokyocameraclub.com 」または「 noreply@tokyocameraclub.com 」からメールでご連絡させていただく場合がありますので、メールを受信できるように設定をあらかじめ変更していただきますようお願いいたします。

STEP 4

2025年8月上旬以降 賞品の送付
当事務局より受賞のご連絡が届きましたら、賞品の受け取りに必要なTOYOTA Walletの「お客さま番号」をご連携いただきます。
賞品の受け取りには、TOYOTA Walletアプリのインストールが必要です。賞品付与の時点でTOYOTA Wallet又はキャッシュバックを受け取る「TOYOTA Wallet iD/Mastercard」および「TOYOTA Wallet QUICPay」の残高の利用設定がされていない、関連する契約を解約している、またはTOYOTAWallet利用規約もしくは残高に関する契約等に違反している場合、賞品の付与ができかねますので、あらかじめご了承ください。

※本企画の運営業務は東京カメラ部株式会社が行います。また、賞品などの発送は主催者が行います。
東京カメラ部株式会社の個人情報保護についての詳細はこちら

応募データ

  • PC現像やデジタル加工はかまいません。
  • 動画から切り出した静止画は応募の対象外といたします。
  • フリー素材の合成はご遠慮ください。

応募点数

制限はありません

個人情報の取り扱い

  • 本企画の主催は、TOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)が行い、運営業務はTOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)が委託する東京カメラ部株式会社が行います。
  • 本フォトコンテストで取得した個人情報は厳重に管理され、コンテストに関するご連絡、賞品の発送、応募作品の管理、作品展示などコンテストの実施・運営・宣伝広報活動およびこれらに付随する目的、特定の個人を識別できない統計資料を作成する目的並びに個人情報保護法等の法令において認められた範囲でのみ利用し、それ以外の目的では利用いたしません。データ(Exif情報など)は統計的に処理され、個人が特定できないように加工して分析し、協力企業など第三者に公開される可能性がありますことをご了承ください。
  • 本フォトコンテストで取得した個人情報は、コンテストの結果の発表や作品を紹介する場合、コンテストの実施・運営・宣伝広報活動のために業務委託先に業務を委託する場合、そのほか、法令に定められた場合を除き、応募者の同意なく、個人情報を第三者に開示することはありません。
  • 本フォトコンテストで取得した個人情報は、以下の範囲で利用します。
    1. 利用するデータ
      • コンテスト応募時
        応募時のInstagramまたはXのユーザーネーム
      • コンテスト入選以降
        氏名、電子メールアドレス、住所、電話番号等、応募時および入選時にご登録いただいた情報
    2. 利用者
      TOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)
      「東京カメラ部」を運営する東京カメラ部株式会社
    3. 利用の目的
      コンテストに関するご連絡、賞品の発送、応募作品の管理、受賞作品の展示などコンテストの実施・運営・宣伝広報活動およびこれらに付随する目的並びに特定の個人を識別できない統計資料を作成する目的
    4. 個人情報管理責任者
      TOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)
      TOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)の個人情報保護についての詳細はこちら
    5. 運営業務委託先
      東京カメラ部株式会社
      東京カメラ部株式会社の個人情報保護についての詳細はこちら

注意事項

  • 応募者は、応募の際に指定された項目につき、正確な情報を入力するものとします。入力いただいた情報のミスによる落選、その他いかなる損害についても一切責任を負えませんのでご了承ください。
  • 応募作品は未発表のものに限りませんが、トラブル防止のため他のコンテストなどに応募中または応募予定、あるいは過去に受賞して画像が確認できる作品の場合は、他のフォトコンテストなどの応募規約もご確認いただきますようお願いいたします。なお、応募者本人が製作された市販目的のない出版物や本人のSNS、ブログなどに掲載した作品、審査のない写真展に出品した作品は応募いただけます。
  • ご応募いただいた後であっても、応募作品の著作権は原則として応募者に帰属します。
  • 応募の取り消しはできません。
  • 応募作品のバックアップは、応募者本人の責任で行ってください。
  • 作品のお持込や郵送でのご応募は受け付けることができません。また送付作品の返送手続きもいたしません。
  • 本企画の主旨により、同一人物での複数受賞が発覚した場合、一部受賞作品の取り消しや賞の変更などを相談させていただくことがございます。予めご了承ください。
  • 受賞者は、受賞作品を東京カメラ部株式会社およびTOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)のPR用などに使用する目的でTOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)(TOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)が許可した第三者を含むものとし、以下同じとします)が、無償かつ無期限に使用、掲載、転載、公衆送信等することを承諾するものとします。応募作品については、撮影者に事前に許諾確認の上、上記同様使用することがございます。応募者は、東京カメラ部株式会社およびTOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)に対し、著作者人格権に基づく権利の主張を一切行わないものとします。
  • 前項のTOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)による使用において、応募者の承諾を得ることなく応募作品のトリミング・画像効果並びに音楽および音響効果を加えるなどの編集・改変を行うことがあることを承諾するものとします。
  • 受賞者は、東京カメラ部株式会社(東京カメラ部株式会社が許可した第三者を含むものとし、以下同じとします)が他社に提供する可能性がある「受賞者名と写真と撮影地情報を表示するシステム」に受賞者名と応募作品と撮影地情報を無償かつ無期限に使用、掲載、転載、公衆送信等することを承諾するものとします。また、受賞者は、東京カメラ部、および東京カメラ部が許可した第三者に対し、本受賞作品に関する著作者人格権に基づく権利の主張を一切行わないものとします。
  • 応募作品に使用される著作物、肖像については、応募者本人が著作権・肖像権等一切の権利を有するもの、または権利者から事前に使用承諾を得たものとします。被写体に人物が含まれている場合は、事前にその方の承諾を得るなど、肖像権の侵害等が生じないように応募者本人の責任においてご確認ください。被写体が未成年の場合は、その保護者の許可も得たものに限ります。 また、神社・仏閣、商業施設などが写り込んでいる場合も、撮影・応募許諾を得たうえでご応募ください。被写体に看板・ネオンサイン・ブランドロゴ等が含まれる場合や公序良俗に反すると判断される作品のご応募はご遠慮ください。住所情報が写り込んでいる作品のご応募もご遠慮ください。
  • 前項の応募作品の規定において、受賞確定後に、作品を見た第三者から著作権・肖像権の侵害・プライバシーの侵害等の申告があった際には、協議のうえ、受賞を取り下げとさせていただく場合があります。
  • 第三者の著作物を撮影し、それを素材にして加工や合成をしますと、著作権等知的財産権の侵害にあたる場合がありますので、事前に権利者の許諾を得てください。
  • 応募いただける作品はご自身がカメラ機材(デジタルカメラ、フィルムカメラ、スマホ含む)により撮影したものに限定されます。なお、デジタル加工の有無は問いませんが、過度な加工であると運営者が判断した場合は、落選、または当選の取り消しとなる場合があります。その場合も判断の基準、理由などについては個別に回答はしておりませんし、いかなる損害についても一切責任を負えません。あらかじめご了承ください。
  • 生成系AIを利用して過度に変更を加えたり、存在しないものを生成して利用した作品はご応募いただけません。また、生成系AIを利用して過度に変更を加えたり、存在しないものを生成して利用した作品であると運営者が判断した場合は、落選、または当選の取り消しとなる場合があります。その場合も判断の基準、理由などについては個別に回答はしておりませんし、いかなる損害についても一切責任を負えません。あらかじめご了承ください。
  • 応募作品に関して万一法律上の問題が生じた場合、応募者の責任および負担において、その一切を解決するものとし、東京カメラ部株式会社およびTOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)は何ら責任を負いません。
  • 応募要項その他公序良俗に違反する、他の応募者に対する誹謗中傷、不利益を与える行為や、応募者が反社会的勢力(またはそれに準ずるもの)に該当するなど、その他主催者が不適切と判断した場合、コンテストの受賞を取り消すことがあります。
  • 応募要項は日本法を準拠法とし、応募要項に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として解決するものとします。
  • 本コンテストの選定基準や選考結果に関するお問い合わせは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
  • 受賞の権利を譲渡・換金することはできません。
  • 賞品以外の費用はすべて応募者のご負担となります。
  • 事務局は、必要と判断した場合には、本規約を変更できるほか、本コンテストの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。
  • 本コンテストに応募するにあたり、応募者は事務局の運営方法にしたがうものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
  • Facebook / Instagram / Xおよび本コンテストの中断、または中止によって生じるいかなる損害についても、東京カメラ部株式会社およびTOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)が責任を負うものではありません。本コンテストの内容は、予告なく変更する場合があります。
  • 本コンテストは、TOYOTA Wallet(トヨタファイナンシャルサービス株式会社)が主催の下、東京カメラ部が運営しています。Meta社、InstagramおよびX社は本コンテストの後援、承認、運営を一切行っておらず、Meta社、InstagramおよびX社とは一切関係がありません。また本コンテストへの参加、および賞品に関して、Meta社、InstagramおよびX社は一切の関与をせず、応募者はそのことに同意したものとみなされます。

お問い合わせ

本フォトコンテストのお問い合わせはこちらよりお送りください。
東京カメラ部株式会社「東京カメラ部キャンペーン事務局」
※本コンテストの選考基準や選考結果に関するお問い合わせは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
※都合によりスケジュールは変更させていただく場合があります。
※お問い合わせへのご対応は、3営業日程度(土日祝日を除く)かかることがございますのでご容赦ください。